長野県 佐久市立泉小学校のホームページ

【校庭整備】5月12日(木)
例年にない積雪のためか、今年のグランドはでこぼこしていました。連休前にPTA会長さんにそんなことをお話ししたところ、連休明けグランドがきれいになっています。野沢FC(松本様)が連休中に整備してくださいました。野沢FC(サッカーチーム)さんは、例年練習後にお子さんたちとグランド整備をしてくださっていたそうです。
泉っ子たちは、このご厚意をベースに来週(5/16)から運動会にむけて、練習に熱が入りそうです。本当にありがとうございました。
人には言えない悩なやみごとをひとりでかかえて苦しんでいませんか。
もやもやを抜け出すための窓口をご紹介します。
ハートフルフレンド
ハートフルフレンドは佐久市教育委員会で行っている登校支援事業のひとつです。
スクールメンタルアドバイザー(不登校等に関する相談員)と連携し、家庭訪問や、チ
ャレンジ教室(野沢会館内)を通して登校を渋りがちなお子さんの登校支援をしています。
詳しくは下記ファイルをのをごらんになり、ご連絡ください。
ハートフルフレンド(PDFファイル)
こころのなやみそうだん
・相談窓口一覧
・自殺対策強化月間
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止にむけて
児童生徒等や学生の皆さんへ(PDFファイル)
保護者や地域の皆様へ(PDFファイル)
こどもの学び応援サイト(文科省)
新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツについて、
紹介しています。
長野県佐久市立泉小学校
〒385-0055 佐久市三塚273番地1
TEL 0267-62-0394
FAX 0267-62-7048
→地図を表示
個人情報保護の観点から学校便りの写真画質圧縮を行っております